ものづくりを全力で楽しむブログ

単身赴任中のおっさんがものづくりを全力で楽しみます。

ホームセンターの材料で棚を作ってみた(その4)完成:棚板を入れる

ホームセンターの材料で棚を作ってみた(その4)完成:棚板を入れる

皆さんこんにちは。
最近ミルキーの包み紙で大吉があたって少しほっこりしたシカラおじさんです。
さて、前回、棚の柱を作りましたが、今回はそれをクローゼットの中に入れていきます。
いよいよ完成が見えてきましたね。



f:id:SikharaProject:20150601004647j:plain
柱をクローゼットに入れるとこんなかんじになります。
クライマックスなのに倒れるとか崩れるとか、先行き不安なテロップが流れているのが気になります。
柱は少しきつい目にできていたらしく、入れるときに少し引っかかりましたが、斜めにして押し込んだらうまく嵌ってくれました。
あまりきつく作ってしまうと、それこそ入らなかったり壁が傷ついたりするので、もう少しゆるい目でも良かったかもです。

よく見ると、柱の下に、何やら灰色のものが見えますね。
これ、実は新聞紙を丸めたものです。
柱の断面でフロ?リングが傷つくのが嫌だったので、クッション代わりに入れてあります。
このためにわざわざ新聞紙を買ってきました。
というのはあまりにも間抜けなので、ここはチラシの裏でもAmazonの箱のピーっと引っ張る部分でも、何でもいいと思います。

さて、ここでいよいよ倒れるとか崩れるとかの説明なのですが、この柱、重心がクローゼットの内側に偏っています。
立てた木の横に板をネジ止めしてあるので当然ですね。
このままでは矢印の方に倒れてきます。
そこで登場するのがつっかえ棒です。

f:id:SikharaProject:20150721200746p:plain
これを、柱をつっかえるように伸ばして、横板の上に乗せます。
f:id:SikharaProject:20150601004854j:plain
写真の黄色丸の部分を拡大してみました。
こんな感じで、柱はつっかえ棒でつっかえられて倒れてこず、つっかえ棒も柱に引っかかって落ちない。
素敵な共存関係です。

f:id:SikharaProject:20150601005154j:plain
更に、このつっかえ棒の上に棚板を乗せます。
つっかえ棒は、柱を支えるだけでなく、棚板を支えて補強する役目も担うのです。
今の時代これほど役に立つものもないでしょう。
ビバつっかえ棒!!
というわけで、棚板もギリギリで作ったので入れにくかったですが、何とか頑張って入れました。
棚板はつっかえ棒の上に乗せているだけです。
本来なら、つっかえ棒は丸いので、上に板を載せても滑って落ちそうですが、クローゼットの扉や柱が支えになり、ずれたり落ちたりしません。
邪魔者を有効利用できた嬉しい例です。

f:id:SikharaProject:20150601005319j:plain
下の段にも板を乗せ、完成した写真です。
最初に材料に印をつけるところから、完成まで、作業時間は一時間くらいでした。
思ったより見た目も綺麗で、まるで最初からそこに棚があるようです。

f:id:SikharaProject:20150601011332j:plain
物を載せてみました。
壊れるんじゃないかと恐る恐る乗せてみたのですが、段ボール箱の中身をすべて移しても、ビクともしません。
全く問題なく収納が出来ました。
安心の強度に自分でも驚きです。
やったねゆかりちゃん、棚が増えたよ!!

荷物を全て移し終えたので、部屋を占拠していたダンボールが全て空になりました。
たとえ崩れて下敷きになっても怪我をする心配もありません。
これで安心して積み上げられますね。

ここまで見て下さった方、ありがとうございました。
次回はキッチンに麺打ち台を作ってみようと考えています。
また見て下さいね!

不二家 ミルキー 120g×6袋f:id:SikharaProject:20150902230604j:plain:h160


棚制作の過去記事はこちらから
ホームセンターの材料で棚を作ってみた(その1)買えばええやん - ものづくりを全力で楽しむブログ
ホームセンターの材料で棚を作ってみた(その2)材料を揃える - ものづくりを全力で楽しむブログ
ホームセンターの材料で棚を作ってみた(その3)足を作る - ものづくりを全力で楽しむブログ